2025年度パトロール結果報告

2025年2月度(2回目) 事業主合同パトロール

2月6日(木) ㈱マサル様からは、第1営業部・安全環境部、勝栄会からはプロトKYさんで、東京都品川区にある新築現場にて安全パトロールを実施致しました。

 

〇施工班は…

(有)大森工業さん (職長:野本氏) 計1名

 

〇当日の作業は…

各所シール

 

この現場は品川区内のターミナル駅に建設中で、オフィス・ホテル・商業施設・住宅施設が入居する大型複合施設です。近隣の注目度が高い事もあり、現場内の管理がしっかりとされている印象を受けました。  ( ⇒ 現場職長に掛かる重圧は相当なものだと思います。)

 

資材や道具等も整然と整理されており、作業がしやすい印象を受けました。また、安全書類やKYシート(スマホオンライン入力)、SDSや手順書周知、ルールブック、各掲示物や備付け物においても、   『 一切の是正なし!! 』完璧な布陣でした。

 

何と! 野本職長は先日、『建設ジュニアマスター顕彰』を受賞した本人です。 

(つい、『さすがだなっ!!』と感心してしまいました・・・。)

 

パトロールを経た印象としては、職長を中心に日々基本に立ち返り、当たり前の事を実施・継続している事。その事からも、現場管理や安全意識の高さを強く感じ取れました!

 

引き続きご安全にお願い致します!

 

  SPECIAL GOOD‼  (❁´◡`❁)

 

 


2025年2月度(1回目) 事業主合同パトロール

2月4日(火) ㈱マサル様からは、第2営業部・安全環境部さんで、東京都目黒区にある改修現場にて安全パトロールを実施致しました。

 

〇施工班は…

紅谷工業さん (職長:紅谷氏) シール工 

生野工業さん (職長:高橋氏) 補修工 計5名

 

〇当日の作業は…

各所シール / 各所補修

 

元請書式のKYブックには、当日の作業内容に合致した内容が細かく記載されていて良好。

 

安全書類関係はSDS周知記録の確認、化学物質管理者記録記載・選任の確認ができました。  また、安全ルールブックや事故事例集、安全ミーティングノート等の備付けも確認できました。

詰所も整理整頓されている事から、細かい所までしっかりと現場運営されている印象を受けました。

 

ネタ場では有機溶剤の保管状況を確認。(規定容量クリア)掲示物・保護具の備え付けも良好でした。また、防毒マスクは密封できるタッパーを活用するなど良好。

 

当日は両社とも足場で作業をおこなっていました。危険箇所での親綱使用、足場上での安全帯の使用も確認できました。

 

是正ポイントは、足場の不備があげられましたが、(下桟の突出・足場開口部が大きい事)

即刻是正対応を行ってくれました!

 

引き続き、安全作業で宜しくお願い致します!

 


2025年1月度(2回目) 事業主合同パトロール

1月15日(水) ㈱マサル様からは、第1営業部・安全環境部、勝栄会からはイシバシールさんで、東京都中央区にある新築現場にて安全パトロールを実施致しました。

 

〇施工班は…

テクノトラストさん (職長:小俣氏) 計8名 

 

〇当日の作業は…

各所シール

 

元請書式のKYブックには、それぞれ当日の作業内容に合致した内容が記載されていて良好。

 

安全書類関係はSDS周知記録の確認ができませんでした。今後は忘れずに配備と周知をおこなってください。詰所は整理整頓されていて、日頃からキレイに使用していることが伝わりました。

 

ネタ場では有機溶剤の保管状況を確認。掲示物・保護具の備え付けも良好でした。ちなみに、有機溶剤保管箱の掲示物は、いつでも誰にでも見えるようにしておかなければいけません。資材等で隠れてしまうことがないようにご注意ください。また、電動工具の点検は実施済みで、ステッカーの貼り替えもしっかりおこなっていました。

 

当日は平場と立馬で作業をおこなっていました。建物コーナ部での立馬作業では、元請が設置した安全ブロックに安全帯を掛けて作業を行うというルールが展開されていて、細かな場所に対してもしっかりと安全対策が実施されている当該現場の安全意識の高さが伺えました。

 

今後はゴンドラでの作業も予定されているとお聞きしました。ゴンドラ事前検討会では現場特性に則った事故防止対策・作業ルールを作成していただき、日々確実に実施することでゴンドラ事故を防止していきましょう!!

 


2025年1月度(1回目) 事業主合同パトロール

1月9日(木) ㈱マサル様からは、第2営業部・安全環境部、勝栄会からは㈲ライズさんで、千葉県浦安市にある改修現場にて安全パトロールを実施致しました。

 

〇施工班は…

㈱秋山防水さん  (職長:杉本氏) 計3名

㈲コーキ工業さん (職長:渡辺氏) 計2名

 

〇当日の作業は…

タイル補修

外壁シール更新

 

元請書式のKYブックには、当日の作業内容に合致した内容が記載されていて良好。ゴンドラの始業前点検も実施済みでした。

 

安全書類関係はリスクアセスメント及びSDS周知記録の確認ができませんでした。今後は忘れずに配備と周知をおこなってください。

 

ネタ場では有機溶剤の保管状況を確認。掲示物・保護具の備え付けも良好でした。詰所も整理整頓されていて、日頃からキレイに使用していることが伝わりました。

 

シール班・防水班ともに、安全帯の完全使用で墜落防止対策は良好。セーフティーコードを活用して、工具の落下防止対策も忘れずに実施していきましょう。

 

場所柄、作業中の強風に悩まされていることと思いますが、これからは季節柄の突風対策も検討・実施していただき、資材の風散飛散やゴンドラ事故を防止していきましょう!!